さて、ドメインを取得したら次はサーバー契約です。
wordpressでサイトを立ち上げる場合、サーバー契約が必要です。
ここでまず、情報収集。
ブログ記事から判断して、選択肢は二つ。
エックスサーバーと
WordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』
mixhost
上記二つがオススメされている理由は3つ。サーバー移行は初心者としては避けたいので慎重にしたいところ。
その1 コストパフォーマンス
その2 wordpressが使える(処理が早い)
その3 ネット上に情報が多い
その4 SSL設定が無料(セキュリティが高い)
※SSLって??思った方はこちらへ
最初はエックスサーバーを契約しようとも思いましたが、月額3000円にちょっと躊躇したため、mixhostの月額880円のコースから契約しました。
とはいえ、年間契約するといきなり1万超え、、、ちょうど増税前だったし3年契約とかがお得とはわかっていながらもとりあえず1年でスタンダードプランで契約しました。
mixhostの場合は、お名前.comで取得したドメインとの紐付けが必要ですが、こちらちょこっと苦労したのでまた別記事で紹介しますね。
早速、その3ネット上に情報が多い、が役立ちました。
「【初心者のサーバー選び】 安くwrdpressを始めるならmixhostサーバー」への1件のフィードバック
コメントは受け付けていません。